2017年2月28日火曜日

迷彩バイクカバー

少しずつ陽がのびているのを感じるけれど

百式のおかげ走ることに躊躇わないでいる

まだまだ寒い日が続きそうだと痛感の朝だ

台数が増えれば乗らない時間が増えてくる

雨当たらないとはいえ防犯上よろしくない
弐号用バイクカバーはトップボックス対応


月末年度末いろいろいそがしい

今年も早咲きの桜を観られない




2017年2月25日土曜日

納車済み

明け方百式でひとまわり雹が降りました

百式と入れ替えに欠番になっていた弐号

四号不動のため前倒し入替えとCTが入庫しました

毎日乗り倒している四号だからメンテも追いつかず

ときより機嫌を損ねていたけれど10年ご苦労さま

なんて廃車手続き済んだと思ったら復活して再登録


納車されたばかりの弐号で通勤はまだ不安がのこる

非力なエンジン柔なフレームオフロード向きタイヤ

納車整備って突っ込みどころ満載なのはいつもの事

見た目きれいにすればわからない素人ばかりなのか

納得いかねぇところを掘り出してみるのも楽しみだ

細かいところは自分で修正しなきゃ納得できません

ほんの一手間惜しまなければ店の評判に繋がるのに

コスト意識とか本来その先にあるものが優先されて

目先の利潤追求まぁそれが仕事だもんねと

まぁはじめから期待してなきゃよろしいだけかと

お店がやり残してくれた事を喜んで楽しんでいる

ほぼというか展示されていたときと寸分変わらず
ネジ頭の腐食具合は増締めもしてないんだろうなぁ

標識がついただけみたいなのでマフラー欠ねじ指摘

リヤのスポークが一本折れているのを発見して連絡

無理矢理つけた標識が歪んでいたので取り回し修正

重量物積載で開いた左サイドスタンドも要修正だな
触ったか触ってないかぐらい観ただけでわかる

チェーンはクリップ式だからメンテ簡単なのに
チェーン清掃して注油しましたってできないのかね

まぁ天下のドリーム店でも期待するほうが悪いのか

それが楽しめなきゃ中古のバイクなんて買えないし

いろいろやる事残してくれてありがちょ~(^_^;)

百式が一段落したので新しい整備研磨の車両入庫す




2017年2月22日水曜日

四号復活

夜明けの冷え込みの中百式でひと走り

午前中はいいお天気だったので自転車

運動がてら隣の駅の区役所へひと走り

確定申告の相談で混み合っていました

これも無駄な税金対策になるのかなと
標識ナンバーを返却して廃車しましたが

四号予備部品多数あるし物理的破損無し

駆動系制動系といろいろ換えたばかり

納得いかねぇ四号のハーネス周り再検査

コマジェのハーネスを手に入れられそう

断線していると思われるコードを再検査

接点じゃなくて通電してないコード発見

ECUリセットしたら治りましたぁ(^_^;)

ナンバー無いし走ることはできませんが

アイドリングも安定しちゃってるけれど

定年後というか老後に備えて想定内だし

ハンターカブ買っちゃえという思し召し

4月になったら再登録してもう一年通勤

前倒しになっちゃったCT110

構想いろいろ考えてたし楽しめそうだ

たまには歩いたり自転車に乗ったり

身体動かさなきゃと痛感の10日間


2017年2月21日火曜日

マルカン復活


クラウドファンドのおかげ

すごいなぁうれしいなぁ

10段ソフトクリームの夢

夢が夢でなくなった




春風吹いて

冬型が強まるとまた冷えてくる

今年は春めくのが早いんだとか

ウグイスやフキノトウが目にされている

新調したばかりの壱号のカバーが風で行方不明

春の嵐の後は後片付けが大変ですこし出遅れた
寒くてレンズカバーが開ききっていない

自賠責切替と軽自動車税対策のために
不動の四号の標識を撤去

廃棄はいつでもできるさ

もうちょっと修理に挑戦


2017年2月20日月曜日

春にばん

休日の帰りのバスなんて貸し切りだったのに

伊勢佐木町のタクシーは空車がいっぱい

バスはほろ酔いの客で混雑している

エンゲル係数があがっているのは

アレノミクスのおかげなのだろか

いつのまにか明るくなるのが早くなって

少しずつ春めいてきているのを感じます

つよい南風が海上の雲を運んでいました

夕方には風向きが変わり冷えてきそうだ

暴風波浪警報がでて落ち着かない空模様

仕事は落ち着いているのに二月は短かく

区役所に行くのもバスで3倍以上かかる

忘れて請求されてしまわないうちに廃棄
足をもがれてしまうとできる事も減るが

逆に時間がゆっくり流れるようにも感じる

のんびり行こうよ俺たちは

なにもなかった昭和の生まれよ


2017年2月19日日曜日

来週末納車

通勤四号は06年に国内仕様が出る前に購入

10年を超えてお金も掛かり始めたなと思ったら

電装センサー系のトラブルでエンジン始動しなくなっちゃった

エラーを感知したECUが始動を妨げていてなんともならん

電源外してリセットしても火が飛んでいないのかプラグは湿るばかり

スロットルボディを外して点検してみようかと思っているのだけれど

通勤の足が欠けても苦にはなっていない

せっかくのお天気続きなのでひと駅前で下車して歩数を増やしている

自転車も背中や太ももの筋肉を刺激して衰えている事を痛感している

若い頃のように先生や先輩上司に追い回されことがなくなってしまい

ふんぞり返って楽をすることに慣れて歩く事すら苦に感じる今日この頃

なんかお通じも良くなったような感じがする歩くのっていいなぁって

いつまでもお天気は続かないだろうしお金が苦になり始める前に準備

老後というか将来の生活設計みたいかもと

オーストラリア郵政仕様のハンターカブは

スパーローが省略された汎用12V仕様

ショート化されたスプロケは野山を意識せず

街乗り向きのかっこだけのハンターカブです
カブ特有のチェーンケースも省略されてる

クリップ止めタイプのチェーンは久しぶり

シールタイプもメンテいらないわけじゃない

低排気量低馬力車にはでノーシールでよくね

世界有数の実用車といえど消耗品は消耗する

とんがり始めたスプロケはノーメンテの賜物
凹んだり剥げたりしている部分の修正も楽しみのひとつ

手の掛からない新しいの買えと言われたのに10年物

まぁ好きで買ったのだから文句言われてもかまわない


2017年2月18日土曜日

スクランブるラー

通勤バイクがないといろいろ不便というか

便利なことに慣れすぎてしまったんだなぁ

春一番で倒れていた自転車を起こしながら

軽自動車税の登録云々も絡んでくる季節柄

まだ修理にあきらめ切れていないのもあり

不動四号の登録抹消の準備も余裕もちたい

近所のドリーム店へ候補車選びに出かけた

通勤だけなら実用ビジネス一種でも二種登録できれば
熊本製のリトルカブ3000km

遊び心満載と車高の高くなった

中国製のクロスカブ 800km

中古の在庫にも候補車がいっぱいだったが

背広姿が似合いそうな渋い売れそうな色ばかり

今やバイクの世界はアドベンチャー

ネオネイキッドやらスクランブラー

季節柄高値高騰していた旧車も複数在庫あって
選ぶのにこまるよねぇと同年代のセールスの方と

40年前の横浜バイク事情を懐かしみながら

3速?4速?6V?12V?とワクワク現車確認

10年の車体の遣れは却って磨くやる気が沸いて

老いを感じはじめて身の丈サイズのバイク選びか

けっして安くはなかったけれど熟れてきたかなと

将来高いなと感じるバイクはもう買えなくなるし

今度こそこれが最後一生に一度のお願いも何度目
日頃の節約のせいか突然の出費には動じないが

革ジャンでも買おうかと思ってた分吹っ飛ばし

参号の車検費用特別予算を組まなくてはならん

四号の残り少ない自賠責も廃車して切り替える


わずかながらですが熊本支援になるのかしらね



2017年2月16日木曜日

バレンタインが終わっても

今朝も四号の代わりの自転車に乗って

いつもと違う筋肉を使ったせいかよく眠れた

夜が明ける前におふくろの顔を見に行ったら

イベントの残骸のチョコレートをもらった

四号の修理に疲れてしまったと宣えば

新しいの買えと背中を押してくれるんだけれど
ここんとこ歩いて通勤ながら代替え車を模索

今日もいつもと違う通勤ルート気持ちを一新

憧れだけで終わらせたくない一台がCT110

新型の新車と変わらない中古のお値段

どうしようかなぁ


2017年2月15日水曜日

チャリの目線

昨日のうちに準備万端のコネクタ

結線してエンジン始動なるかとおもたら

新たなるエラーコード14点灯で撃沈だ

吸気圧センサー圧力不安定なんだかとさ

センサー自体の不具合なら検証も時間がかかる

コネクタ交換で10分で終わるはずだったのに

どうにもならずに日は暮れて行く

首をかしげる息子に新車に買い替えろと御両親

呆けてきてもそういう口出しは衰えていないか

下見の赤男爵で2ストのKSRに惹かれたり

そろそろ打ち止めのカブに買い替えようか

どちらにしろ諭吉20人以上必要になるな

足がなければ日用品の買い物にも不自由な日々

暖房用の燃料もちょうど切れてしまっているし

久しぶりに自転車を借りて用足しに出る

アシスト付のママチャリにちぎられたり

ミラーもないのに忍び寄ってくる自転車

車道?歩道?軽すぎてフラフラする怖い

大中小の用途別バイクがある便利さに慣れて

いつもと違う太ももの疲労感に戸惑いを感じ

普通の人の生活はこうなんだよなと実感する

効率にお金を掛けられるのも残すところ少し

定年後の収入減にも備えておかなければ

両親を介護しながらの老老介護もあるし

趣味も大切だけれど程々にということか

打ち止めのカブかそのまえにセローだろなんて

焦らずゆっくり我慢できなくなるまで考えよう



2017年2月14日火曜日

今日も冬晴れ

四号不動につき本日も大手町から散歩

今日は外堀通りを通ってみました

近代的な高層ビルと対照的なカルガモの家族
結構えさの小魚が豊富みたいでよく潜る

ちょっとリッチなとんかつ弁当
この値段でレギュラーサイズというか大盛りなのだ

何年か前に断線して無理矢理治した吸気圧センサーのコネクタ
可動部なのに取り回しで悪くてストレスで切れる

国内仕様ならリコールもんだけど並行台湾シグナス

国内仕様は形状も違ってるから対策部品なんだろか

Fiのスロットルも違うし圧縮比も違う
新しい物に換えるわけにもいかず

この際徹底的にきれいに掃除して再利用
足らない部品を揃えに秋葉原にさぼり散歩

目的のために飲まず食わずで歩き回って秋葉

見渡せばカフェ拉麺焼肉の坩堝に移り変わり

カオスな街に戸惑いを覚えながらも楽しめた

秋月とか千石とか慣れた店しか入れないけど

老眼で手元が妖しいのを痛感しながら

仕事もしないで明日の準備


2017年2月13日月曜日

エラーコード

昨晩の帰り道あと少しで自宅

突然四号の警告灯が点滅して

エンジンストップしてしまった

なんていいタイミングで壊れるんでしょ

長い点滅1回に続く短い点滅3回だから

エラーコード13吸気センサーの断線かショート

シートを外してみると中央のピンクの線が断線

前回は青かピンク次は黒もあやしくなってきた

まぁ落ち着いてじっくり対処しましょうかと

天気もいいし散歩日和いつもと違う通勤ルート

ひと駅前の大手町から歩いてみた
河を境にビルの高さがぐんと変わるのね

日当たり無く皇居の方を通れば良かった

まだ早い途中いつもの弁当屋さんに寄る
明日までの100円引きでサラダをプラス

慌てたってお金が掛かるだけだから

じっくり治してゆきますかぁ


2017年2月10日金曜日

ところにより雨のち雪

雲ひとつない青空になりましたが

不安定な予報と乾かない路面にバイクに触れず

参号の車検のご案内が届いていました
買った当時はランニングコストにびびって

ユーザー車検をしていたけれど

経験を積んだエンジニアに頼れるのは

今のうちだけかなぁ






2017年2月9日木曜日

雪まつり

暑さ寒さが落ち着いてしまう葉月如月

経済も冷え込んでしまうと言われてる

今日はどんより関東でも雪予報かも

雪まつり開催と聞いてよけい寒さのに

早咲きの桜がより早く咲き始めてる

ほっけぇどぅと言えばホッケ
一年中獲れる食べられるホッケだけど

秋の羅臼のホッケが食べてみたいなぁ


2017年2月8日水曜日

横浜市電保存館

明るくなるのは早くなりましたが

やっぱ夜明けはまだ寒いとバイク乗るのは控え

生前退位じゃないけれど余命余裕があるうちに

先週先々週に続きハンコ持って金融関係巡りだ

近所の郵便局や信用金庫を歩いて巡る巡る

小中学校の行き帰り山の上に見えてた居留地の電波塔
滝頭の車庫の前を歩いていて思い出す

市電の保存館が先月末にリニュアール
なんとかコレクションとか

かんとかコレクションとか

今風の市電シュミレーターやら

かんちゃらゲージとか鉄にはたまらんのぅ
三渓園の目の前が海水浴場だったとか

生まれる前の横浜の歴史がわかりやすい

触れる乗れることのできる市電も懐かしい
ワンマンになった20円の料金箱は憶えてる
コロッケが5円とかだったなぁ

観たこともない車両も並んでいたり

間近で観るとばかでっかい時計は
 記憶に残る横浜駅東口にあった大時計やら

敷地内にある戦火で被弾した市電の電柱とか
関東大震災で被災した市電の姿とか

みなとみらいになる前の桜木町とか

懐かしいなぁ

けっこう貴重な歴史体験ができる300円

銀行の閉店時間を過ぎてから

落日を気にしながら倉庫の大掃除




2017年2月7日火曜日

金色の

昨日の晩はワンポットパスタ

100円のツナ缶とマカロニを使って

ニンジンとタマネギブロッコリを

牛乳で煮込んで片栗粉でいれて

ツナ缶を油ごといれて塩胡椒

鍋ひとつでできる料理を練習中


コンビニの黒毛牛ハンバーグのパッケージ

なんとかデラックスが絶賛とか話題騒然で

どんな味なんだろか興味深々なのですが

今日のお弁当は税込400円
コンビニって便利過ぎて

危険だなぁと

熟々思うのだよ


2017年2月4日土曜日

立春

夜が明けるのが早くなりはじめた

日の出直前は気温がぐっと下がる

太巻きを咥えて皆同じ方向を向けば

早咲きの桜と緑色の鳥が春を告げる

日射しが伸びてぶらりバイクで出かけたい

なんてことを言っていたら夜が明けてた


2017年2月2日木曜日

風が強くて

雲ひとつ無い夜明けですが

冷たい風が吹き荒れていたのでバイクはお休み

厚着して寒ければ1日のスタートとしては逆効果


昨日手に入れた鞄に中身を移し替え終わったヘデグレン

お安くはないベルギー製だが代理店HPは閉じられてた

永く使える物は修理できる老舗を選択するしかないかと

土屋鞄製造所を選んでみました

黒でも茶でもなくどっちにも見えるグリーン

WEBでは重さも厚さも色合いわからない

気がつけば似たような風合いを選んでた
20年近く使ってもすり切れる事もなく

良い素材を使えば長持ちする事の証

サイズが違えば今後も活躍の可能性ありと

捨てられない昭和の生まれは手入れする

ブラッシングして汚れを拭き取るブラシが見つからない

家捜ししたおかげでせっかく整理した部屋がまた散乱

ここんとこ休日はこれの繰り返しをして片づかない部屋


お昼は岩手黒毛和牛が税込450円

黒毛和牛とか黒豚とか食通ではないので
うまければ嘘でもいいサラリーマン値段

タレで誤魔化す輸入牛よりはるかにうまかった



2017年2月1日水曜日

微妙な休日

バイクで遠出は考えてしまいひと周り

日の出とともに下がりはじめた気温

日向はポカポカとはいかないまでも

日陰は懐炉が欲しくなりそうな陽気

先週に続き元町の銀行へ判子持って用を足し

すこし寒いけれど散歩日和自分の足で歩こう
ドンキのあった昔はホテルだったビルも取り壊され

海がよく観えるかもと駅の屋上のアメリカ山公園へ
保育幼稚の園児達が遠足日和大勢いました

日向を選んで歩いていたら懐かし横浜公園
おばぁちゃんは横浜平和球場と呼んでいたっけ

大洋ホエールズからベイスターズへ変わったし
定期があるのですがぐるっと歩いてひと周り

もうじきバレンタインデーだと理由をつけて
チョコレート色の買い物袋を下げて帰って来たのさ

月初にお小遣いを使い果たして通勤鞄を買い替えた

クリスマスや年末年始といろいろと出るものも出て

気になる財布もあったがまた今度とグッと我慢した

中華街で昼食なんて贅沢できないので帰宅して自炊

午後から掃除洗濯倉庫の整理冬場のルーチンワーク

陽が落ちるとぐっと冷えてくる

今晩は残り物の野菜を鍋にして

買った鞄を肴に酒を飲む